【4月】お花見に行ってきました

こんにちは🌟あっという間に4月も後半。GWを迎えようとしておりますね🌞

最近は暖かくなり、散歩日和の日が増えてきました。

我が家の大きな子たちは、もうすでに暑さ対策で冷房をかけております💦

やはり体が大きい分、室内でも暑がってますね笑

夕方の時間に散歩に行ってもローレルは坂を登り切った時点で少しお疲れモードです笑

そんな日常は、インスタグラムのストーリーにて配信させていただいておりますので、たくさん写真や様子が見たい方はぜひInstagramを覗いてください(^^)

結構面白い動画もあります♪

さておき、皆様は毎年の「本当に一瞬の桜」見に行かれましたか?

我々は岐阜県人なので、一夜城にお花見に行きました🌸と言っても、来月のガルのドッグショーに向けて人混みに慣れるために行ってきました。

満開でした😆ローレルたちはわかってはいないでしょうが😂

そして、すごくたくさんの方が声をかけてくださいました。

ガルたちは花よりもそれが嬉しいです😊笑

「大き〜😲」とか「すっご!」とかさまざまな声が聞こえましたが、触ってもいいですか?と声をかけてもらえるのは嬉しいです(^ ^)

かっこいいね、とかすごいねももちろん嬉しいですが、実際に触りにきてもらえるのがローレル達にとっても人馴れの機会にもなりますし、人間大好きなので関わってもらえるのは、とっても喜びます(^o^)

あまりにもおおきすぎて、なかなか近づいてきてくださる方は少ないですし、実は遠くから「あんなの動物園の規格やん。。。」という声も聞こえてきておりました💦

一応、幅もとりますし、一般の方々によだれなどがつかないよう配慮をしながら離れたところを歩き、排泄は事前に原っぱの方で済ますようにはしておりますが、みんながみんな良い目で見てくださるわけではないので、そんな中、触りにきてくださる勇気ある方、声をかけてくださった方本当にありがとうございました✨

少しでも、多くの方にこんな犬種の子がいるんだ、と認知していただけたり、『可愛い』『かっこいい』と魅力が伝わると嬉しいです🌟

大きくて怖いと感じる人もいるでしょうが、体の大きさとは裏腹に温厚で優しい性格です。

もちろん体が大きのでその分力が強いですが、人を襲ったり傷つけるようなことはしません😊

ただ、最後に💡

もしどこかで超大型犬や大型犬を見かけた時は(うちに限らず)、急に近づいたり大きな声で騒いだり、他の犬を寄せたりはしないで🥺お願い🙇

小さなお子様の大きな声や、通りすがりに急に触られたりすると、さすがにこの子たちもびっくりします🥺

体は大きいとはいえ、突然の予想外の事が起きれば驚いてしまいますし、自分の身を守るために怒ったりすることもなきにしもあらずです。

この日も、我が子達はもちろん誰かに怒ったり吠えたりはしておりませんが、他のわんちゃんがローレル達を見て一方的に吠えてきたり、威嚇をしてきてしまうと、この子達も反応をしてしまいます💦

実際、吠えながら距離を詰めてきたワンちゃんに興奮はしておりました💦

それで噛んだり、何かをすることはないですし、こちらから人に対して唸ったり吠えたりしたこともないですが、もしも興奮して走り回ってしまったら周りの人たちがびっくりしてしまいます。

小さな可愛らしいワンちゃんとは、訳が違うので、犬が苦手な方もいるでしょうし、我々は最新の注意を払って行動をしておりますが、周りの方も、特にワンちゃん連れの方はなるべく興味本位で近づいたり通りすがりに尻尾やお尻を急に触ったり背後から声をかけたりしないようにしてもらえると、全国の大型犬を飼っている方も安心できると思います✨

と言っても、大型に限らずですね😉

小型犬だろうと、みんな突然触られたりしたらびっくりしますので、飼い主の方にまずは声をかけて、落ち着いているのを確認して前からスキンシップを取るのがマナーです✨

犬好きの方も、犬が得意でない方も、犬を散歩している方もみんなが安心してお散歩やお出かけができるようになると良いですね🐶💓

今年の10月には、フランスからブラックの女の子が来ます😊とっても楽しみで待ち遠しいです。

皆様にも紹介するので楽しみに待っていてください♪

ALANO KENNELでした^ ^